新小5松江塾【初代公認】ママブロガーかなの航海

小5冬美👧 年中小夏👧 6歳差姉妹のママです。

おうち英語は格好よく聞こえるが、おうち国語の方が至難の業では?賢くなる子は賢い親が育ててるのか?

おはようございます☀

小4松江塾ママブロガーの、かな👩です♪

 

本格的に夏休みが始まりますね🛟

こちらの記事で、

ママブロガーさんにラジオ体操📻

についてお尋ねした所、複数の方がブログに書いてくださっててとても嬉しかったです☺

 

今でもラジオ体操📻(現在はCD体操というべきか?)あってるんですね!

全国的にはまだ続いているんだと、

何だか安心しました😊

夏休みの思い出の一つとして、

これかれも子ども達の記憶に残り続けてほしいです。

 

小4冬美👧にこの話をしていたら、

「テレビで📺テレビ体操あってるじゃん。」と、ツッコまれてしましたした😂

 

令和の時代には、タブレット体操になってたりするんでしょうかね。

 

 

さて、先日令和生まれの次女小夏👧のお勉強タイムに困った事が起きました💦


f:id:kanarina:20230724100144j:image

数のワークに取り組んでいた所です。

小夏はお勉強が大好きで、ひとりでどんどん進めていきます。

書き終わった所で、

「さあ、一緒に数えてみよう。」

と、いつも通りに数えようとしたら…

 

ん?

ダチョウ?

ダチョウってどう数えるの?

羽?

頭?

このページにいるのは、サイ🦏としまうま🦓

だから…

頭か?

猿も、匹や頭って使うしな?

どっちでもいいんか?

でも、親として間違えたくない😅

 

そして、

「いち。に。ダチョウさん、2いるね〜。」

と誤魔化してしまいました😭

 

真島先生がブログでよくおっしゃってる、

おうち英語でなくておうち国語やってほしい

って、国語苦手な私みたいな人には、至難の業かも💦

ひとつ、ふたつ、みっつ、…その後は…

まずは、

親が勉強しなくてはいけませんね😭